心地良さからパフォーマンスアップへ
アロマを使って個の強さを引き出しコンディションのサポートを行います
岐阜県可児市 アロマサロン ル リ ブロン
アロマセラピストのゆりです🌼
さて、基本的に運動をしている方との関わりが多いなかで
先日初ご来店のお客様は運動の習慣があまりない方
そして初めてアロマトリートメントを受けるということもあって
アロマトリートメントがどのようなものか、精油の働きにはどんなことがあるか
そんなところもお話させていただき、まず
呼吸を整えて、緊張を和らげるということを意識しました
精油の選択はお肌に負担が少なく、コースはリラクゼーションコース
肩の疲れを感じてらっしゃったのでそちらも視野に入れて、
後は香りの印象で決めていただきます
🍀ゼラニウム・エジプト
🍀フランキンセンス
🍀リトセア
香りは甘く、心を安心させてくれるような
20代のお客様にはぴったりの香りという感じ
こちらまで心地よかったです(20代ではありませんが笑)
ゼラニウムは化粧水などにも使われ、リラックスを促し安心感、神経系の緊張、痛み
ホルモンのバランス調整など、女性におすすめな精油の一つ
フランキンセンスは神経系への作用に優れ深い呼吸のサポートとなり
気持ちの落ち着き、そしてお肌へもハリを保つ助けをするなど
好きな方も多いのでご提案。気に入ってくださったようなので採用^^
リトセアは、クスノキ科で水蒸気蒸留部位は種子(実)から抽出しますが
レモンのような香りでとても優しい柔らかい香り。
主に精神的な疲れや、憂鬱な気分や心地よい眠りのサポートとして活用できるのと
主要成分は鎮痛作用にも長けているので、肩の不調を感じているということもあり採用。
禁忌事項で50%以下に希釈して使用する約束事がありますが
それを守ればとても良い精油で、わたし自身も大好きな香りです✨
この3つの精油をブレンドして1%の濃度にして全身をトリートメントします
アロマテラピーは
皮膚からの吸収されるルート
肺から吸収されるルート
鼻から吸収されるルートの3つのルートがありますが
この3つ同時にアプローチできる利点がアロマトリートメントにはあります✨
この方のお仕事はデスクワークが多く肩の硬さには驚きました
それでもゴリゴリ押しすぎず、肩甲骨周りを流し、はがすように
丁寧に行なっていきました
肩周りを動かす習慣もあまりないようでしたので、日常生活で少しでも動かしながら
同じ姿勢を取り続けないようにできるといいなと思います✨
背中→脚後面の順番で始まりましたが脚後面の途中から最後まで
ぐっすりお休みになっていて少しはお休みになれたかな。
癒されたとのお言葉と筋肉痛のような痛みもなかったようなのでホッ。
体を動かす習慣のない方で、しかもアロマトリートメントなどのボディケアが初めてということは
全身を動かすことに慣れていないので
もしかしたら体がびっくりしてしまって過剰に反応することも考えられるので
何事もなくリラックスしていただけたことは良かったです
肩の滞りはまだまだ改善の余地があるので
また近いうちにお越しいただけることを楽しみにお待ちしております^^♡
数ある可児市のアロマサロンのなかから選んで来てくださり
ありがとうございました✨
これからも来ていただいた方に全力で寄り添います🙌
人はみんな違って素晴らしい!!🩵💚💛
読んでくださりありがとうございます